下北弁辞典>辞典Top

 

あ行  ] [] [う] [] [
----------------------------------------
][][][][][][][][

意 味

用 例

用例の意味・備考

うぇの

うちの

うぇのとっちゃ

うちのお父さん

うぇっか

上の方

うえっかさ隠している

上の方に隠している

うしろこんど  

後頭部

うしろこんど柱さぶつけだ。

後頭部を柱にぶつけた。

うしろめ

後ろと前が反対なこと、後ろ前

服、うしろめに着てらよ〜

服を後ろ前に着てるよ〜。

うすけね

気弱だ、度胸がない、ぱっとしない(気迫がない、シャッキっとしていない)

あそごのオヤンジうすけねっきゃ。

あそこの亭主はぱっとしないわねぇ。

うそっこ

ゲームなどの遊びで本当の勝負ではなく、仮の勝負をすること

今のは練習だして、うそっこだよ。

今のは練習だから、本当の勝負じゃないよ。

うそだし

じゃんけんで勝とうとしてずるい出し方をすること

あ!そいっきゃうそだしだ!

あ!それはずるい出し方だ!

うだで

不快な、気が重い

明日も行がねばねって、うだでっきゃ。

明日も行かなければならないなんて、気が重いよ。《古語の「うたて」に由来》

うだる

歌う

機嫌が良いんだが、歌っうだってら。

機嫌が良いのか、歌を歌っている。

うるがす  

(水など液体に)浸す、つけおく

うるがしておげ。

米を水につけておきなさい。

う(ん)ずげる  

甘えたがる

このワラシすぐうんずげる

この子はすぐ甘えたがる。

う(ん)づぐ

伝染する、風邪、インフルエンザ等の病がうつる

麻疹うんづぐ

麻疹がうつる。

うんと

たくさん

うんと稼がねば。

たくさん稼がねば。

 

あ行  ] [] [う] [] [
----------------------------------------
][][][][][][][][

Topに戻る

 

作成更新:2006年3月27日

Copyright(C) 2004-2006「下北弁辞典」All Right Reserved

 

inserted by FC2 system